
彼女と何か楽しいゲームしてみたいな~。お金がかからなくて、2人で楽しめるゲームってある?
このような悩みにお答えしていきます!
- カップルで同じゲームをして盛り上がりたい人
- カップルで共通の趣味を持ちたい人
- ゲームを通じてカップルの仲を深めたい人
カップルで同じゲームを共有できると楽しいですよね!共通の物事を進めると2人の仲も深まりやすくなります。
私がカップルに全力でオススメするゲームはただ一つ、ポケモンgoです!



ポケモンgoって時代遅れじゃん!ポッポばっかりしか出なくてやめたよ!
結論から言うと、カップルのマンネリ化を解消するにはポケモンgoなどの新しい趣味を作ることで、デートで行く場所も、会話も増え、より2人の仲が深まります!


カップルがポケモンgoを始めるメリット
カップルにポケモンgoがおすすめな理由は大まかに分けて、①無料、②手軽、③共通の話題で楽しめるの3つです!
- 無料、即ダウンロードですぐに楽しめる
- 共通の話題が作れるので楽しい
- いつも出掛けている場所でも楽しめる
- ポケモンに馴染みがある人が多いので手が出やすい
- イベントもあるためマンネリ化しにくい
- 今後結婚して家族ができても楽しめる趣味
ポケモンgoなら昔ダウンロードしてた人も多いのではないでしょうか?再ダウンロードも簡単なのですぐにプレーできます!
ポケgoいまさら?楽しいの?


2016年7月、ポケモンgoがリリースされて世界的に大流行!2016年のTwitterハッシュタグランキングも2位!
しかし、その後は…。



おい!ポッポしか出てないじゃんか!



全然レアポケモンが出てこないよ~??
このような声が多くなり現在は”流行遅れ”になっているポケモンgo・・・。
しかし、リリースから6年経過した現在は当時とは違った楽しみ方もあり無料で十分楽しめます!楽しめる要素としては以下のものがあります。
- 色違いポケモンの実装(レアポケモン)
- 仲間と協力してポケモンを倒す(レイドバトル)
- ポケモンと一緒に写真が撮れる(AR機能)
- 世界のプレイヤーと対戦ができる(GOバトルリーグ)
etc….
リリース当初は個人でポケモンを探すことが多かったですが、現在では2人以上で楽しめるコンテンツもたくさんあります。カップルだけでなく家族、お子さん、友達と一緒にプレーすると楽しい時間を過ごせるのでオススメです!



今のうちにポケgoで強くなって、将来の娘に「パパかっこい~!」って言われたいぜ!カイリュー育てとこ!



それはちょっと気が早いような気がするけど!頑張れ!
ポケgoでデート、お出かけするとこのように楽しめる
実際にポケモンgoでデートすると楽しめる要素はおおまかに3つに分けられます。
①まさに宝探し!色違いポケモン探し
現在のポケモンgoでは色違いポケモンが実装されています。
色違いポケモン (いろちがいぽけもん)とは【ピクシブ百科事典】 (pixiv.net)
ポケモンには通常色と色違いの2色が存在しています。色違いかどうかはポケモンを触らないと分かりません。公園に出向いて色違いのポケモンを探してみては、いかがでしょうか?
実際に色違いポケモンが出てきた瞬間!



ポケモン原作ではかなり出現率が低いですが、ポケモンgoではイベントなどで比較的出やすいため、初心者でも宝探し感覚で楽しめます!
②ポケモンを大量捕獲!
ポケモンをたくさんGETしたいならイベントに参加することをオススメします。イベント時はどこにいても参加できるため、どこか遠くの会場に出向く必要はありません。近場の公園、疲れていれば家でも参加可能です!
イベント開催時間は①選ばれたポケモンが大量発生、②色違いがいつもよりたくさん出現します!このイベントを狙ってお出かけしてみてはいかがでしょうか?
定期開催されているポケモンgoのイベント
スポットライトアワー | コミュニティデイ | |
出るポケモンの種類 | 1種類 | 1種類 |
頻度 | 毎週 | 月1回 |
曜日 | 火曜日 | 土曜or日曜 |
時間 | 1時間 | 3時間 |
時間帯 | 18時~19時 | 11時~14時 |
特別な技※ | なし | あり |
※特別な技=ポケモンを進化させたときに期間限定の技を覚えることができる
1時間だけポケモンGET! ➡ スポットライトアワー
3時間がっつりポケモンGET! ➡ コミュニティデイ
ポケモン捕り放題!実際コミュニティディ開催時



コミュニティデイ開催時は子連れ、カップルもたくさんいて公園がにぎわっています!



開催の様子は以下の公式動画を見てみてください♪
\ ポケモンgoの最新情報をGET! /
③2人で協力プレーしてレアポケモンを倒してGET!
ミュウツーなどのレアポケモンは野生では出現しません。レアポケモンはバトルで倒すとGETチャンスが与えられます。(レイドバトル)
伝説のポケモンをGETしたいなら、他のプレイヤーと協力してポケモンを倒しGETしましょう!
ポケットモンスターの伝説のポケモンまとめ | RENOTE [リノート]
レイドバトルのポケモンは定期的に入れ替わるのでマンネリすることがなくなります。カップルで協力してレアポケモンを倒してゲットしてみてはいかがでしょか?
- レイドバトルには課金が必要(1回120円)
- しかし1日1回、現地で対戦は無料
- レイドバトルでポケモンを倒すにはある程度のポケモンの育成が必要
- 伝説のポケモンは討伐人数がある程度必要で2人では困難なことが多い



レイドバトルにハマるとポケモンの育成も2人でできるため、毎日の楽しみが増えます♪



昔、バンギラスを2人で倒すのにカイリキーを寝不足になりながら育成したのはいい思い出です!
実際のレイドバトルの様子
ポケモンgoデートの5つパターン!
ここからは実際のデート、お出かけにオススメのプランを紹介していきます!
①ポケモンの巣に行って大量GET
ポケモンgoにはポケモンの巣が存在します。欲しいポケモンの巣にドライブがてら行って、ポケモンをたくさんGETするデートはいかがでしょうか?巣の説明は以下の通りです。
決まった種類のポケモンがたくさん湧く場所(公園)のことを指す。種類は2週間で入れ替わる。



家の近くのあの公園もポケgoをすることで楽しめるかもしれません!
\ あなたの家の近くの公園は何のポケモンがいる?? /
②色違いポケモンを探しに出る
ポケモンgoはイベントをよく開催しています。その時しか出ない限定違いポケモンもいるので、ポケモンがたくさん出るスポットにお出かけして色違いポケモンを探してみるのはいかがでしょうか?



ハロウィン、クリスマスなどのイベント時にはコスチュームを着たポケモンも出てくるため楽しいです!



ポケモンは交換もできるので、帰ってから交換会をしても楽しいです!
③ポケモンのイベントに参加する
上記で記載したようにポケモンgoにはイベントがあります。イベントに参加するメリットは以下の通りです
- 色違いのポケモンがたくさん出てくる
- 決まった種類のポケモンがたくさんでる
- その時しか覚えられない限定技が覚えられる



私たちは必ず参加し、イベント後は2人で外食してデートを楽しんでいました!共通の話題で話せるので楽しいです♪



外食しながら欲しいポケモンを強奪されてました・・・。



よけいなことは言わないで~!
④2人だけの秘密!秘境ジム探し!
ポケモンgoでもマイナーな遊びに”秘境ジム探し”があります。ポケモンにはジムというポケモンを特定の場所に配置できるシステムがあります。
みなさんが住んでいる場所だとジムに配置しても3時間~1日程度で他のプレイヤーに攻撃されて戻って来ます。しかし、山奥や田舎に行くと30日、運がいいと100日ポケモンを配置できます。
山奥のドライブがてらに秘境ジムを探して、2人だけの秘密を作ってみるのもいかがでしょうか?



僕たちはこの秘境ジムにハマって休みの日は登山してました!お昼は道の駅や、山頂でご飯食べたりして楽しんでました!



置いた場所を言ってしまうと他のプレイヤーが来てしまうので行ったことは内緒です。2人だけの秘密ができて仲も深まりました♪
⑤ポケモンを探し=マンホール探し!?
都道府県各地にポケモンのマンホールがあります。このマンホールを写真撮ってめぐる”ポケフタ巡り”もカップルにはオススメです!
ポケモンgoの画面上ではマンホールのギフトをGETすることができ、ゲーム上でも記念にできます。旅行がてらにマンホール巡りはいかがでしょうか?
ポケフタ – ウィキペディア (wikipedia.org)
\ あなたの住んでる県にはポケフタあるかな?! /
まとめ
まとめに移ります!
- マンネリカップルにはポケモンgoデートがおすすめ
- 同じゲームをすることで共通話題が増えて楽しい
- すぐにダウンロードできて、初心者なら無料で十分楽しめる
- ポケモンが世間的に人気であるため興味がわきやすい
- リリース当初に2人ではなかった協力プレイなどもあり楽しめる
- ポケモンgoのイベントなどをきっかけに外出できる
- 定期的にイベントしているためデートプランを組みやすい
ポケモンgoは時代遅れ、と思っている方は多いと思いますがそういわれる程知名度はかなり高いゲームです。人気ゲームは時を経てまた楽しめるゲームに変わっているため、この記事を機にもう一度プレーしてみてはいかがでしょうか^^?
きっとゲームが2人の生活をより楽しいものにし、いつもと違ったパートナーが見えることで絆が深まるかもしれません。
目指せ!ポケモンマスターカップル!!